
こんにちは、我が家です!
前回までに 、
「固定費の削減」
「変動費の見直し」
についてお話ししましたが、今回は
「収入アップ」
について。
節約も大事だけど、
収入が増えれば、
もっとラクにお金を管理できる!
というのも事実。
「パートの時間を増やすのは難しい…」
という場合でも、
ちょっとした工夫で収入を増やせる方法があるので、
今回はそのアイデアをシェアしますね♪
1. ブログ収益を増やす💻

私はブログを書いているので、
これを活かして収入アップを目指したい!
ということで、収益化の工夫をしています。
まだまだ初めて一年も経たないので
全く収益化できていませんが、、、、
今は記事を書くことが楽しいので
役立つ情報があったらシェアしていきたいです〜
✅ 広告収入の最適化
・アクセス数を増やして、Googleアドセンスの収益をアップ(これからの目標です笑)
・読者のニーズに合った広告配置を考える
✅ アフィリエイトを強化
・自分が本当にオススメできる商品を紹介
・記事の内容を工夫して、自然に読者の役に立つ情報を提供(ここも課題です、笑)
→ 「ただ広告を貼るだけ」よりも、
「読者が知りたい情報を発信する」
ことが大切ですね♪
2. パートの時間を調整して収入を増やす👩💼

- シフトを少し増やす(無理のない範囲で)
- 時給の高い職種や勤務先を検討する
→私も週4のパートなので、
少し時間を調整するだけで
収入が変わるのを実感してます!
我が家は、5人家族の子供3人なので平日、
週に1日は自分の時間が欲しい〜
3. 副業でちょこっと収入をプラス💰

最近はスマホ1つでできる副業も増えているので、
スキマ時間を活かして 「ちょこっと副業」 するのもアリみたい!!
✅ ライティング(記事作成)
・ブログ運営の経験を活かして、クラウドソーシングで記事を書く
・初心者向けの案件も多く、スキルを磨けば単価もアップ
✅ フリマアプリで不用品を売る(これ、意外と売れる!!)
・着なくなった服や使っていない家電をメルカリやラクマで売る
・「これは売れないかな?」と思ったものでも、意外と売れることも!
→ 「捨てるつもりだったものがお金になる」 って、ちょっと嬉しいですよね♪
✅ ポイ活を活用
・買い物でポイントを貯めて、現金やギフト券に交換
→ スキマ時間でコツコツ やると、気づいたら結構貯まってる!

収入アップ+節約で、もっとお金に余裕を!
「生活費を8割に抑えたい!」という目標に向けて、
「固定費削減」「変動費見直し」「収入アップ」
の3つを組み合わせると、
無理なく貯蓄や投資にお金を回せます。
全部を一気にやるのは大変なので、
「できるところから少しずつ」
取り入れていくのがポイント。
「これはできそう!」というものがあれば、
ぜひ試してみてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます♡
わがや
🏠
コメント