ふるさと納税のポイント付与はいつまで?

家計の見直し
▲ふるさと納税シャインマスカット

こんにちは、我が家です😊
最近ニュースで話題になっている「ふるさと納税のポイント付与終了」。
実は 2025年9月末で終了 し、10月1日からは仲介サイト(楽天など)によるポイント付与が禁止 されます。



そもそもふるさと納税とは?仕組み〜控除〜

ふるさと納税は、全国の自治体に寄付をすると、寄付金の一部が税金から控除される制度 です。
寄付のお礼として「返礼品」がもらえるのも大きな魅力✨

  • 実質2,000円の自己負担で利用できる
  • お米・お肉・果物・日用品など返礼品が豊富
  • 寄付した自治体を応援できる

我が家も5万円ほどふるさと納税で食べ物など頼んで、実質2000円!!

✅ 控除される税金

ふるさと納税は、

「所得税」と「住民税」 の2つから控除されます。

  • 所得税の還付  寄付した翌年の確定申告で「払いすぎた分」が戻ってきます。
     👉だいたい寄付した翌年の3月ごろに還付される。
  • 住民税の控除  翌年6月から1年間の住民税が安くなります。
     👉手取りが増える感覚になるのはこっち。



✅ わかりやすく数字でいうと

例えば5万円寄付した場合(限度額内で計算):

  • 自己負担:2,000円
  • 控除される税金:48,000円(所得税+住民税で)
  • 返礼品:お米・鮭・ティッシュなど
  • +楽天ポイント:(9月まで)

つまり、2,000円で豪華な返礼品+ポイントまでついてくる✨

楽天ふるさと納税なら、ふるさと納税のポイント還元+楽天カード決済のポイントもつくから実質もっとお得✨

我が家もクレカ払いでポイントをしっかり二重取りしてます。

→ だから「やらなきゃ損!」って言われるんです。




なぜポイント付与が禁止されるの?

一部のふるさと納税サイトで「過度なポイント還元」が行われ、寄付が特定サイトに集中。
公平性が失われるとして総務省が見直しを行い、今回のルール改正につながりました。




ポイント終了前に寄付するなら注意!

▲ふるさと納税 シャインマスカット

  • ポイント付与を受けたいなら 2025年9月中に寄付手続きを完了 する必要があります。
  • サイトによっては「決済完了日」が基準になるので、ギリギリは避けるのが安心。
  • なお楽天市場の「通常ポイント」はこれまで通り付与されます。


    ふるさと納税をクレジットカードで決済すると、クレカのポイントがつきます。
  • クレカのポイント還元はこれまで通り継続されますのでご安心ください。

    10月以降でも「返礼品+税控除+クレカポイント」はお得にゲットできますよ。





ふるさと納税は今後も続きます

終了するのは「サイト独自のポイント還元」だけ。
ふるさと納税の 税控除や返礼品はこれまで通り利用可能 ですので安心してください。




まとめ:今がお得なラストチャンス!

▲ふるさと納税 クラリスボックスティッシュ

「ふるさと納税+ポイント還元」で寄付できるのは 2025年9月末まで
気になっている返礼品があるなら、今のうちに利用するのがおすすめです。
10月以降も節税&返礼品選びの楽しみは続くので、無理のない範囲で活用していきましょう😊






我が家が2025年に頼んだふるさと納税の返礼品

ここからは、実際に我が家が2025年に頼んだ返礼品をご紹介します😊
家計管理をしている我が家のリアル体験として、「これはよかった!」と思うものばかりでした。

【宮城県 気仙沼市】訳あり銀鮭切り身(1kg〜)
毎年リピートしている銀鮭!骨が少なくて子どもでも食べやすいので、お弁当や朝ごはんに大活躍しています🐟


【静岡県 富士市】クラリス ボックスティッシュ 60箱
今回初めて日用品を頼んでみました。買い物のたびに重たいティッシュを運ばなくてよくなり、本当にラク!毎日の暮らしがちょっと楽になる返礼品です✨

【山梨県 富士川町】訳ありシャインマスカット 約1kg(2026年発送分 先行予約)
規格外だけど味はバッチリ!粒が大きくて子どもたちも大喜びでした🍇 先行予約しておくと、来年の楽しみが増えます。

ふるさと納税は「食費の節約」や「日用品の買い物の手間を減らす」のに本当に役立ちます。
我が家では毎年リピートする定番(鮭)+新しく試すもの(日用品や果物)を組み合わせて楽しんでいます🍀


✅ ちなみに、我が家は今年まだふるさと納税の限度額まで使っていないので、

「楽天ポイントが付く9月中」に楽天で寄付する予定です。
5のつく日はさらにポイントアップなのでその日を狙ってみたいと思います!!

また、良い返礼品があれば記事で紹介しますね😊✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました