家計振り返り 【家計管理】生活費の割合8割を目指して!2月の結果報告 こんにちは、我が家です!家計管理を頑張るみなさん、今日もお疲れさまです!私は「収入の8割で暮らす」を目標にしていて、毎月の生活費の割合を計算しながらやりくり中。今回は2月の結果をシェアしつつ、実際にやってみて気づいたことをお話しします!2月... 2025.03.23 家計振り返り家計管理
固定費見直し 住宅ローンの繰上返済、本当に今がベストタイミング? 最近、住宅ローンの金利がじわじわ上がってきてるよね。我が家も変動金利だから、これからどうなるのか気が気じゃない…。そんな中で「繰上返済したほうがいいの?」って迷ってる人、多いんじゃないかな?でもね、繰上返済って「やればお得!」って単純な話じ... 2025.02.28 固定費見直し家計管理
その他 2025年版!ふるさと納税で本当にお得な美味しいお米ランキング【5人家族向け】 「5人家族だとお米の消費量が多くて、すぐになくなる…」そんな家庭にぴったりな、「コスパ良し」「美味しさ抜群」「家事の負担を減らせる」お米を厳選しました!実際の口コミも交えてご紹介していきます〜1位:岡山県笠岡市 無洗米 5kg(9,500円... 2025.02.25 その他
家計の見直し 家計管理をラクにする!無理なく続けられる仕組み作り こんにちは、我が家です!節約や収入アップを頑張っている中で、大事なのは家計管理。でも、どうしても家計簿つけるのが面倒だな〜いろいろ試しても続かないしな…。 ってことありませんか?私も過去に「家計簿つけなきゃ!」と思っても続かなかったので、今... 2025.02.19 家計の見直し家計管理
家計の見直し 節約・収入アップを無理なく続けるコツ!習慣化で家計管理をラクにしよう こんにちは、我が家です!「固定費を削減して、変動費を見直して、収入もアップさせるぞ!」と意気込んでも、続かなかったら意味がないんですよね…。私も過去に「節約しよう!」と張り切ったものの、気づけば元の生活に戻ってしまったことが何度もあります(... 2025.02.19 家計の見直し家計管理
家計の見直し 「節約・収入アップ」を無理なく続けるコツ こんにちは、我が家です!節約や収入アップに挑戦し始めたものの、何度も挫折したり、諦めて違う副業にチャレンジしてみたり、、、いろんな失敗を経験し、我が家なりに続けるコツを調べて実行してみました。続けるのって大変だよな〜コツとかってあるの?実は... 2025.02.19 家計の見直し家計管理
家計の見直し 生活費を8割に抑える!収入アップでお金の余裕をつくろう こんにちは、我が家です!前回までに 、「固定費の削減」「変動費の見直し」 についてお話ししましたが、今回は 「収入アップ」 について。節約も大事だけど、収入が増えれば、もっとラクにお金を管理できる! というのも事実。「パートの時間を増やすの... 2025.02.16 家計の見直し家計管理
家計の見直し 生活費を8割に抑える!変動費の見直しで無理なく節約しよう こんにちは、我が家です!前回は 「固定費の削減」 についてお話ししましたが、今回は 「変動費の見直し」 についてです。固定費を減らすだけでもかなり節約効果はありますが、変動費の使い方をちょっと工夫するだけで、さらに無理なく支出を抑えることが... 2025.02.16 家計の見直し家計管理
固定費見直し 生活費を8割に抑える!まずは固定費の見直しから始めよう こんにちは、我が家です。最近、「生活費を収入の8割以内に抑えたいなぁ」と思って、色々と勉強中です。なんとかやりくりして、残りの2割を貯蓄や投資に回せたら、将来の安心感も増すだろうな〜とはいえ、「節約しなきゃ!」と気合いを入れすぎると、ストレ... 2025.02.12 固定費見直し家計管理
家計の見直し 【家計見直し】収入の割合で生活費を管理する方法:簡単計算で貯蓄率アップの秘訣 みんなは収入の何割で生活してる?家計の見直しに役立つ計算方法こんにちは、我が家です!最近、生活費を収入の8割に抑えたい!!と思いつつも、つい超えてしまうのが悩み。家計管理って思った以上に難しい…。でも、まずは自分が収入の何割で生活しているの... 2025.02.09 家計の見直し家計管理